2016.08.248月27日(土)に南極&北極の魅力講演会「日本南極地域観測隊の挑戦」が開催されます

南極&北極の魅力講演会 第6回 日本南極地域観測隊の挑戦 お申し込みはこちら↓↓↓ http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2466 この機会に、是非お申込み下さい。 ◎開催日:2016年8月27日(土)/ ◎会場:(株)日本印刷会館 2階会議室 受付&開場:12時30分 第一部:南極で活動するための様々な設営技術 講師:石沢 賢二 13時00分~13時45分  ・質問コーナー:13時45分~14時00分 休憩:14時00分~14時10分 第二部:南極隕石が教えてくれること 講師:小島 秀康 14時10分~14時55分  ・質問コーナー:14時55分~15時10分 終了:15時10分 ◎講師紹介 石沢 賢二:国立極地研究所極地工学研究グループ技術スタッフ 長年にわたり輸送、建築、発電、環境保全などの南極設営業務に携わる。南極観測隊に7回参加(越冬隊5回、夏隊2回)、越冬隊長を務める。 また米国のマクマード基地・南極点基地、豪州のケーシー基地・マッコーリー基地等で調査活動を行う。 小島 秀康:国立極地研究所教授、地圏研究グループ長 長野市出身。専門は隕石学で、南極観測隊に5回参加(越冬隊3回、夏隊2回)、越冬隊長を務める。約8000個の隕石を発見する。それらの隕石の分類と分析から南極隕石データベースの構築を進めている極地研が所蔵する1万7千個の隕石をすべて見ていることから、世界で最も隕石を見てきた一人と称されている。

最近のお知らせ