
毎年大好評!2024年1月スタートのカレンダーの予約受付を開始しました!
南極と北極ってどう違うの?なぜ極地の観測が大切なの?南極にも学校の先生がいるって本当?
東京都立川市にある「南極・北極科学館」の中にある、ミュージアムショップの運営を行っております。
第2回「南極・北極SDGs探究学習コンテスト」を今年度も開催します!昨年度よりも応募の流れが簡単になりました!過去の入賞作品などもご覧いただけます。
未知への挑戦を続ける南極観測隊員や極地研究者のチャレンジ精神を青少年教育や社会の発展に役立てるために、各種団体・グループや地方自治体、企業、小・中・高等学校、生涯教育などの研修や集まりでお話をさせていただく講師派遣制度を設けています。
2023年4月より毎日小学生新聞の「SDGsページ」の連載を担当しています。発展学習のための資料なども掲載しています!