11(第6巻1号)
昭和45年7月30日発行
目次巻頭言
- 笹山忠夫(1ページ)
記事
- スピッツベルゲン紀行 (太田昌秀、 2ページ)
- WWWと昭和基地の気象観測 (清野善兵衛、 11ページ)
- 地球上最後のフロンティア -南極の極地菌類論Ⅲ (杉山純多、 17ページ)
- ノーススロープの石油の探鉱の開発について (矢崎治雄、 25ページ)
- 内陸調査と地学 -極点旅行の観測【Ⅰ】 (藤原健蔵、 29ページ)
- 第10次越冬を終って (楠宏 ほか、 37ページ)
ニュース
- 南極圈 (42ページ)
- 南極条約と第6回条約会議について (伊藤清、45ページ)
- 六峯咲年氏の逝去を悼む (吉田栄夫、56ページ)
歴史
- 極地英雄列伝 -ベリングスハウゼン (近野不二男、 50ページ)
トピックス
- 書評-北極圏のアトラス(R. Thorén著、28ページ)
- 南極地図の改訂 (44ページ)
- “南極”写真集刊行 (44ページ)
表紙 | 大和山脈,1969 |
裏表紙 | 大和山脈に到着 |
🆕しおり機能付き