「南極&北極の魅力」講演会シリーズの第9回は、「極地探検の歴史」というテーマで、2017年3月11日(土)13時00分~15時10分に日本印刷会館(中央区新富町)で開催されます。国立極地研究所技術スタッフの石沢賢二さんが […]
2017/01/16
平成29年を迎えて 吉田栄夫 平成29年の年頭に当たり、皆様とともに新春を寿ぎ、本年が世界中の人々にとって、少しでも良くなるようお祈りいたしたいと存じます。 昨年を顧みますと、気象現象、天候の推移でこれまでとは異なった状 […]
2017/01/01
★年末年始営業のご案内★ 早いもので、今年もあと1週間を切りました。 さて、年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。… 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 今年も一年 […]
2016/12/27
「南極&北極の魅力」講演会シリーズの第8回は、「雪と氷の世界」というテーマで、2017年1月14日(土)13時00分~15時10分に日本印刷会館(中央区新富町)で開催されます。千葉大学理学部教授の竹内望さんが、「北極の氷 […]
2016/12/21
「南極&北極の魅力」講演会シリーズの第7回は、10月22日(土)13時00分~15時10分に日本印刷会館(中央区新富町)で開催されます。朝日新聞記者の中山由美さんが、「極地から地球が見える」というタイトルで、南極と北極の […]
2016/10/17
メールマガジン読者のみなさまへ メールマガジンをご愛読くださいまして、ありがとうございます。 ■メールマガジン第7号が発行されました。 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=4212 第7号の最初 […]
2016/10/11
新しい「南極大陸地図」が1000万分の1の縮尺(1センチが100km)で(公財)日本極地研究振興会から刊行されました。サイズは折りたたんだ状態でA4サイズ、広げるとA1サイズ(594×841)です。 定価 (本体2000 […]
2016/08/30
現在、南極地域と北極地域は、地球温暖化の影響が最も敏感に現れている地域として世界の関心が高まっています。また太古の原生的自然がそのままの形で残された地域として多くの人々が観光で訪れる場になってきました。経済面でも北極海の […]
2016/08/30
南極&北極の魅力講演会 第7回 南極と北極から見る世界 お申し込みはこちら↓↓↓ http://kyokuchi.or.jp/?page_id=4018 この機会に、是非お申込み下さい。 ◎開催日:2016年10月22日 […]
2016/08/30
南極&北極の魅力講演会 第6回 日本南極地域観測隊の挑戦 お申し込みはこちら↓↓↓ http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2466 この機会に、是非お申込み下さい。 ◎開催日:2016年8月27日 […]
2016/08/24