2015.10.01メールマガジン第3号が発行されました

メールマガジン第3号では、この11月に日本を出発する第57次南極地域観測隊に参加する二人の女性越冬隊員の南極にかける熱い想いを紹介します。また長年にわたって南極地域観測隊を支えてきた企業としてNECネッツエスアイ株式会社を紹介します。その他、北極点無補給単独徒歩に挑む北極冒険家の荻田泰永氏からのメッセージ、南極・北極研究最前線の分かりやすい解説記事、南極観測隊の生活を支える技術の紹介、南極観測隊エピソードをお届けします。本ホームページのバナー「メールマガジン」をクリックし、お楽しみください。 ◯メールマガジン第3号目次(http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2090) 1.シリーズ「南極・北極研究を支える企業探訪」第2回 NECネッツエスアイ株式会社 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2093 2.シリーズ「極地からのメッセージ」第3回 北極点無補給単独徒歩に挑む 北極冒険家 荻田 泰永 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2118 3.シリーズ「南極観測隊員が語る」第2回 南極にチャレンジする女性たち 第57次南極地域観測隊 調理担当 渡貫 淳子 第57次南極地域観測隊 医療担当 西山 幸子 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2127 4.シリーズ「南極・北極研究の最前線」第3回 隕石研究の現場から 国立極地研究所助教 山口 亮 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2187 メルツ氷河の崩壊が全球スケールの海洋循環に与えた影響 国立極地研究所助教 田村 岳史 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2210 5.シリーズ「南極観測隊の生活を支える技術」第3回 橇(そり) 国立極地研究所極地工学研究グループ 石澤 賢二 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2223 6.シリーズ「南極観測隊エピソード」第2回 南極観測と朝日新聞その2 元朝日新聞社会部記者 柴田 鉄治 http://kyokuchi.or.jp/?page_id=2259

最近のお知らせ