ご要望の声を多数いただき、南極カレンダー2022年版に無印版も登場いたしました。 第63次隊のロゴと隊の名前がカレンダー下部に印字されていないタイプとなります。 価格・送料ともに通常のロゴ入り版と同じです。 是非、こちら […]
2021/10/07
毎年ご好評を頂いております、南極カレンダーが今年も完成しました。 2022年版は、各月の写真に第61次南極観測隊の越冬隊員が撮影した最新の写真を使用して、南極観測隊の活躍と南極の自然の素顔をお届けします。今年度もぜひご活 […]
2021/09/07
公益財団法人日本極地研究振興会の前理事長、吉田榮夫氏が、2021年7月22日に逝去されました(享年90歳)。 吉田前理事長は、1964年より広島大学文学部助教授・教授を、1976年より国立極地研究所教授を、2001年より […]
2021/08/03
誠に勝手ながら、当財団では以下の期間中を夏季休業とさせていただきます。 ——————————R […]
2021/07/20
2021年6月17日(木)の「毎日新聞」朝刊(科学欄)および6月25日(金)の「毎日小学生新聞」において、小学生向けSDGs教材『南極・北極から地球の未来を考える』の紹介記事が掲載されました。 ※「毎日新聞」朝刊の記事は […]
2021/07/01
メールマガジン読者のみなさまへ メールマガジンをご愛読くださいましてありがとうございます。 ■メールマガジン第24号が発行されました。(http://kyokuchi.or.jp/?page_id=13215) ○メール […]
2021/06/28
・小さな事務所なので、明るく柔軟で丁寧な報連相のできる方 ・南極や北極に興味を持ち、好奇心旺盛な方歓迎です 勤務地・勤務日/時間 ・立川事務所 ・週3日(月〜金:応相談) ・1日6時間 / 9:00~16:45の間の( […]
2021/06/01
1965年の創刊以来、当財団が年2回発行している南極と北極の総合誌 『極地』の112号のご購入がこちらからできます。 本号の特集では、国立極地研究所と当財団とが連携して実施してきた「教員南極派遣プログラム」で観測隊に参加 […]
2021/06/01
・小さな事務所なので、明るく柔軟で丁寧な報連相のできる方 ・南極や北極に興味を持ち、好奇心旺盛な方歓迎です ・簡単なことから少しずつおまかせしていきます 勤務地・勤務日/時間:立川事務所・週5日(月〜金:応相談) ・1日 […]
2021/04/02
このたび、2019年度の中学生用に続いて小学生用の教材、「SDGs副読本」・「SDGs学習プログラム」が完成いたしました。 当財団では、文部科学省ユネスコ活動費補助金事業「SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」に申 […]
2021/03/24